静岡

【大提案】三島のポテンシャルは伊豆があってこそ活きる!【みらいを三島から】

三島伊豆から世界を

こんにちは!静岡県伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。

昨日は大変ありがたいことに
NPO法人みしまびとの皆さんと
三島に関係する方々とお話する機会をいただきました。

そこでお話した内容と
今後の伊豆の展望を占う
三島との関係について、
今日は考察してみたいと思います。

こんな方におすすめ!

  1. 伊豆と関わりを持ちたい
  2. 三島ってどういう場所かあまり知らない
  3. 静岡県に可能性を感じている

三島のポテンシャルは伊豆があってこそ活きる!

松崎町

正直、まだ三島のポテンシャルは
100%引き出せていないと思います。

三島は、

世界を狙えるチャンスがある

と考えています。

本気です。

んなバカな~~

そうおっしゃる方も多いかと思います。

しかし、
これはけっこう本気です。

先行投資するなら今ですよ!!

産業革命
【投資家&開発者の皆様へ】産業革命がもうすぐ!伊豆半島に投資してみませんか?こんにちは!静岡県伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。 時代はAIだ!IoTだ!ブロックチェーンだ!! そんなカタカナ語が飛...

ちょっと考えればわかるはずなのです。

大都市・東京にアクセス良好で
日本一の資源があって
気候も過ごしやすい

この上ない環境が整っているのです。

なんで今までできなかったの?

ぶっちゃけ
よくわかりません。

静岡県の伊豆半島の松崎町の場所
【暮らし方を考える】機能的田舎暮らし!静岡スタイルのオススメポイントを語ります【しぞ~か行こう】こんにちは!静岡県伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。 皆さんは静岡県についてどんな印象をお持ちでしょうか?^^ 私は、静岡...

ただこちらの記事でも考察したのですが、
田舎でもビミョーになく
都会でもない中途半端さ
があまり時代に合わなかったのかなと思います。

都会に行きたいなら東京に行くし
田舎暮らしがしたいなら四国に行くし

そんな人たちが増える中で、
静岡・三島は特徴のない環境になってしまった
のかもしれません。

しかし!!
社会は大きく変わっています。

台風15号から考える
【冷静に考えよう】地方消滅?いやいや東京の方が危なくないか?【台風なら休めよ】 こんにちは!静岡県伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。 地方消滅という衝撃的なワードが世の中を騒がせてから久しいですね。 ...

つい最近大きな被害をもたらした台風15号。

この被害でもわかる通り、
東京での暮らしは大きなリスク
ということが認知され始めています。

いや~とはいえド田舎で今更暮らせないなあ、、

そんなとき!
静岡・三島の中途半端さが
活きてくるのではないか
と私は期待しております。

というか、
確信にも近いものがあります。

是非平日朝の三島→東京の新幹線に
乗ってみてください。

ちょっと勝ち組感のある人々が
悠々と通勤しています。

今はまだ一部かもしれませんが、
この快適ライフはもっと広まって
いくのではないかと考えています。

ライフスタイルの変化が追い風に!

伊豆旅

これから重要になってくるのは
「いかに自分らしく快適に暮らせるか」
であろうと私は考えています。

いわゆる、
「みんなと同じように平均の暮らしを」
という今までの日本人気質とは
異なる傾向だと思います。

私たちはもう働かなくて良い

今の社会は情報社会とも言われ、
かつての人類が一生かけて集めるような情報を、
私たちは一瞬で手にしてしまいます。

もはや飽和状態。
情報に価値がない時代
とも言われています。

そして、その無限とも思われる情報を元に、
私たちの生活はどんどん自動化・アップデートされています。

人によっては

AIに仕事を奪われる!!

なんて訴える方もいますが、
逆に言えば
「私たちはもう働かなくて
良くなっている」
ともとれます。

洗濯機が発明されれば
圧倒的に洗濯の手間と時間が消え、
電子レンジが発明されれば
調理の手間と時間が消え、
パソコンが発明されれば
山のような書類の手間と時間が消え。

ものすごく自然に
私たちが働く時間はなくなっています。

膨大なデータを使用した人工知能が
確かに私たちの今ある仕事を奪っていきますが、
それと同時に

私たちには自由な時間が
与えられていくのです。

だってみんな働きたくなんか
ないですよね?笑

働かない暮らしができていく

今まで必死に働かなければいけなかった時間が、
取って代わられたらどうでしょう?

ヒマですよね。笑
それでも働く人もいそうですが、、^^;

それでも働く人はおいておくとして、
ヒマが続く人たちが増えれば
きっとこう考えるでしょう。

時間があるんだから遊びながら暮らしたいよね!

楽しく遊びながら暮らす。
最高ですよね!

しかし、東京で遊ぶとなると
何をするにも経費が高くつきます。

スポーツをするコート
遠出するレンタカー代
狭い屋内会場

時間はあっても
いちいちお金がかかるんじゃ
自由とは言えません。

せっかく時間があるのになぁ、、

そんな方々に伊豆はピッタリなのです。

伊豆旅
【まとめ】1泊2日の伊豆まるごとツアーで大満足!【現地に住む隊員が全部伝えます】こんにちは!静岡県伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。 本日は、先週開催された【伊豆まるごとツアー】のご報告をさせていただきま...

この大自然の中で
思う存分遊び倒す!!^^

BBQ!
パラグライダー!
シーカヤック!

夏ばかりのイメージがあるかもしれませんが、
伊豆半島なら冬も温暖なので
様々なアクティビティが楽しめます。

しかも空き地はたくさんあるので、
費用も安く済む。

自由度はかなり高いと思います。

世界一の環境で安心して暮らすのだ!

伊豆で暮らす人々は
当たり前のように毎日過ごされていますが、
この環境は実に特殊なのです。

東伊豆町の稲取のクロスカントリーコースの展望台
【現地から】あなたに伊豆観光をおすすめする理由。こんにちは!伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。 私は静岡県出身ですが、伊豆にはほとんど足を踏み入れたことがありませんでした。...

世界一の絶景もあれば、
伊豆発祥のうまいもんもある。

そしてそれが
都会から陸続き。
アクセスの難しい離島ではないのです。

今は格安航空があるとはいえ、
空路でしか行けない環境は
暮らすことにおいてはリスクがあります。

伊豆半島は半分電車も通っているので、
その点も安心です。

しかも!
三島の距離ってめちゃくちゃ近いんですよ。

どちらからもです。
東京からも、伊豆からも。

よく品川⇔三島間を体験された方に
驚かれます。笑

パソコンで仕事しようと思ったら着いちゃったよ。。

本当にその通りです。
是非やってみてください!

さらには、伊豆からも
車で1.5時間ぐらいなのですが
慣れるとすぐです。

スマホで流せるテレビ番組を
ダウンロードしておくとちょうど良い!

私はもっぱら、
NewsPicksさんにお世話になっています。笑
1,2番組ダウンロードしておくと
ちょうど新しい知識が入って楽しい!

好きなアーティストのアルバムを聴く
でも良いかもしれませんね。
そうこうしているうちに、

爪木崎
この圧巻の透明度!!

どうですか?
この景色に毎週末出会えるとしたら
最高じゃないですか??

平日は東京相手にビジネスで稼ぎ、
休日はリゾートでゆったり。

ともすれば、リモートワークで
ワーケーション。

海が見える環境で働こう
【働き方改革】作業環境を見直そう!海辺でPCを開いて感じた事実【どこでも良くない?】 こんにちは!静岡県伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。 突然ですが、皆さんは毎日どこで仕事をしていますか? オフィスビル?...

この生活をする人を
一人でも増やし、

三島・伊豆から世界を
狙いにいきませんか?

昨日の会の中では、

  • 多様なキャリアの話
    ユネスコ世界ジオパーク、伊豆半島ジオパークの話
  • 情報発信の話
  • 移住って実際どう?の話

等々、いろいろなお話をしました。
どの角度から見ても、
三島や伊豆は恵まれていることを
再認識しました。

あとはやるだけ!!^^

是非皆さんで世界をとりにいきましょう!!笑

寺田健悟てらけん
伊豆については地域おこし協力隊におまかせ!
こんなメリットがあります!
  1. 住んでいるからこそ知り得たおすすめ情報!
  2. 地域の人とネットワークがある!
  3. 経験に基づく安心の旅行ルート、プラン!

地域おこし協力隊は、その地域が好きで移住までしちゃったという人間たちなので、そんじょそこらのガイドさんには負けませんよ!

ご連絡お待ちしております!

てらけん

ABOUT ME
てらけん
静岡県富士市出身。仙台で建築を学んだり、信託銀行で金融を学んだり、伊豆で地域おこしをしたり。

POSTED COMMENT

  1. かじ より:

    愛媛出身、沼津在住ですが、記事に共感です。
    自分も伊豆、箱根、富士山に囲まれた三島・沼津エリアは非常に魅力的な所だなと思っていて、地元ではないのですが非常に気に入ってます。
    差支えなければFacebookでフォローさせていただきたく。(勝手ながら友達申請させていただきました)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です