こんにちは!伊豆・松崎町地域おこし協力隊のてらけんです。
今日は浮き足立っております!!
なぜなら!!
おいしい甘夏がたくさん手に入ったからです。^^
Contents
地元の方から!
厳密にはこれから手に入る、ですね。
きっかけはこちら。
物々交換でおいしいものを食べたい!!
というてらけんのわがままからでした。
こんなこと始めたんですよ〜何かないですかね〜〜
と、ふらっと町の方にご相談したら、
「そんなん、うちの樹から獲ればええじゃ!」
、、なんと!! 頼もしいお言葉!! ^^
早速向かいます。
元漁師さんという肩書きをお持ちの方なので、心意気が本当に気持ち良い!
いつもお世話になりっぱなしです。。^^;
ではでは、まず農場を見学させてください!! と、お時間いただいて行ってきました。

「松崎町っていいところだら〜?」
という軽妙なトークが車内で弾みます。笑
話に夢中になっていると、
「あ!ここ!!」
おっと!!


ここ!?!?
そうなんです、だいたい地元の方に町をご紹介いただくと、道が狭い。。笑
しかも急。。^^;
やはり田舎では軽トラが最強です。 あと、運転が苦手な方は絶対こすると思って中古車にしましょう。笑

景色は良いけどぉーーー!!!
良いけどもーーー!!!笑
僕は正直運転が好きなのであまり苦にならないですが、ずっと電車で行動されていたからするとなかなかの苦行でしょう。 お気をつけて!
着いた!!
先ほどの道から5分ぐらい走らせた場所。
かなり山奥な感じでした。
近くの木々をよく見てみると、鹿やイノシシの荒らされたような跡が、、
今は周囲にあまり人の手が入らず、すぐに荒らされてしまうんだそうです。
石垣が組まれているところも多いのですが、崩れてしまっているところもちらほら。
せっかく先人の皆様が築いてきてくださったものですから、なんとか活かしたいですが、なかなか難しいですね。
そんな中、囲いがされている農園らしき場所に向かうと、

爽やかな色と香りです♪
背が高く、とてもとても普通には届かないので三脚を使って登ってみました。
もぎっ
、、考えてみたら、柑橘狩り初体験かもしれません。。!^^;
けっこうあっさり獲れちゃうので、ちょっと面白い! 笑
自分で食べるぐらいの量なら楽しみながら収穫できますね!
「これ、案外楽しいですね〜」
と、言ってみたら、
「おう、じゃあここのやつ全部やるよ。」
、、マジですか。
マジでいいんですか、、!!
(*´∇`*)
ということで、がっつり収穫してきます。
笑
おすそわけ仲間募集中!
この日はさすがに箱等を用意していなかったので、場所の確認だけに留めました。
しかし!
来週はがっつり収穫してきますよ!!^^
コンテナの2つ分ぐらいはあるんじゃないか、とのこと!
楽しみ楽しみ〜♪


松崎町のシェアスペース:ふれあいとーふや。で打ち合わせをされていた、絲コンセプトの皆さんに早速いつもお世話になっているお礼にお渡ししました!
(娘さんにはそっぽ向かれてしまいました。。笑)
うん!良い!!
この爽やかなやりとり! ^^
働いたぜ〜って感じです。(勝手に笑)
是非皆さんもこのやりとりに参加しませんか??
収穫お手伝いスタッフも大募集中です!!
てらけん